新しいお仕事が入ってきました。
色鉛筆を透明の袋に入れて、
袋の上部をきれいに折って、
金具で止める作業です。
袋に鉛筆を入れる人と、
袋を閉じる人とに分かれて
作業をしましたが、鉛筆を入れる人が、
鉛筆を袋の真ん中に入れても、
置いておくと、鉛筆が、
自然とずれてきてしまい、
袋を閉じる人が、また整え直す、
という二度手間になってしまいました。
それでも、なんとか、
無事、納品することが出来ました。
めでたし、めでたし。
新しいお仕事が入ってきました。
色鉛筆を透明の袋に入れて、
袋の上部をきれいに折って、
金具で止める作業です。
袋に鉛筆を入れる人と、
袋を閉じる人とに分かれて
作業をしましたが、鉛筆を入れる人が、
鉛筆を袋の真ん中に入れても、
置いておくと、鉛筆が、
自然とずれてきてしまい、
袋を閉じる人が、また整え直す、
という二度手間になってしまいました。
それでも、なんとか、
無事、納品することが出来ました。
めでたし、めでたし。
お久しぶりに、箱折りの作業が入ってきました。
これは、金ゴムなどと比べると、
とても難しい作業です。
まず、初めに、用紙に折り目をつけた後、
折り目に沿って組み上げていくのですが、
この組み上げる作業がなかなか難しく、
失敗すると、側面にスジが入ってしまいます。
手慣れたベテランさんでも、
時々失敗してしまうようです。
難しい作業ですが、その分、
きれいにできたときは、
とてもうれしいです。
自分も、きちんとできるように、
がんばります!
月日の経つのは早いもので、
今日から9月に入ります。
学校では、新学期がスタートですね!
たんと弥生は、9月24日(日)に開催される、
ふれあいフェスティバルの準備に追われております。
人気投票のための、投票用紙を作ったり、
投票箱を作ったりと、てんやわんやです。
私は昨日で新聞作成の作業が一段落して、
今、散乱している資料の整理中です。
次は、どんな新聞にしようかな?
9/3(日)、私は、福祉のつどいに参加してきました。
当日は、天気もだいたい(?)良くて、
たくさんのお客さんで盛り上がっていました。
特に、移動動物園は大人気で、
長蛇の列ができていました。
移動動物園を諦めた私は、屋内の、
点字体験コーナーに足を運びました。
点字について、ほとんど知らなかった私ですが、
担当の方が、手取り足取り、
ていねいに説明して下さって、
点字の仕組みがよく分かりました。
特に、点字では、読むときと書く(打つ)ときでは、
文字が左右反対になる、というのは、
結構驚きました。
点字は、読むときにはでっぱりを読みますが、
打つときには、紙を裏返して、
裏から紙を突いてでっぱりを作るので、
読むときと打つときでは、正反対になるとのこと。
言われてみれば、納得ですが、
言われなければ、なかなか気づかない所だと思います。
最後は、自分の名前を点字で打ってしおりを作りました。
一通り、展示を見て、「そろそろ帰ろうか?」
というタイミングになって、突然の雨。。。
しばし、建物の中で雨宿りした後、
小雨の残る中、帰宅の途に就きました。
とってもためになる一日でした。