黄色い手帳

黄色い手帳、明日か明後日あたりから、
本格的に作業が始まりそうです。

さらに、今日、ペーパークラフトの
袋封入作業が入ってくるそうです。

これからしばらく、
とても忙しくなりそうです。

箱折り

黄色い手帳の本体が入って来ない間に、
花びらの箱折りを、
着々と進めております。

Kennも、フタを折らせて頂きました。
折っている本人が、失敗にうまく気づけない、
というのがKennの最大の難点です。

早く一人前にならなくては!

たんと新聞完成!

長らくひまのかかっていたたんと新聞、
やっと、完成しました。(^^)
現在、大量に印刷中です。

肩の荷が下りた、とはこのことだ、
と感じる瞬間です。

構想が持ち上がったのが昨年末。
約3か月間の長丁場でした。
この間、学んだことは数知れず。
大変でしたが、今は、
やり遂げた達成感で一杯です。

次号は、どんなふうにしようかな?

黄色い手帳練習

黄色い手帳のお仕事、
まだ、手帳と透明カバーが入って来ないので、
昨年の余りの材料を使って、
先だって、工程の練習を行っております。

1.手帳の穴にひもを通し結びます。
2.手帳を透明カバーに入れます。
3.かぎ針を使って、カバーの穴からひもを引き出します。
4.カバーに手帳を完全に押し込みます。
5.ひもの逆の端にリングを結びつけます。
6.リングを二重結びして出来上がりです。

と、とても手のかかるお仕事です。

手のかかる分、とてもやりがいのあるお仕事です。

いしる用バッグ量産中

この前書きましたいしる用のたんとバッグ
量産体制に入りました。

注文が500個と大量なうえ、
たんと弥生の全員がたんとバッグの作業を
できるというわけではないので、
大変苦戦いたしております。

とりあえず、今の段階で
100個が完成したようで、
無事、第一回目の納品を行うことになりました。

この調子で、頑張っていきましょう!

たんとバッグ特注品

たんとバッグ、特注品の注文が入りました。

「いしる」という醤油を入れるバッグです。

「いしる」というのは、石川県能登地方特有の、
魚を原料にして作られる醤油だそうで、
独特のにおいがあるらしいです。
(実物を知らないので、何とも言えませんが。。。)

たんとバッグは、本当に、活用範囲が広いですね!

新しいお仕事

新しいお仕事が入って来ました。

浴室TVの説明書に誤植があり、
それに修正テープを説明書の上から
貼り付けるというお仕事です。

テープが非常に細長いので、
曲がらないように貼り付けるのが
なかなか大変です。

今日も一日、頑張っていきましょう!

ひたすら、ひも切り&結び

黄色い手帳のお仕事ですが、
ひも以外の材料が、なかなか入って来ません。

ということで、今は、ひたすら、
ビニールひもを切り出しては、結ぶ、
という作業を続けております。

数量も、工程数も非常に多い作業なので、
とても大変ですが、その分、
やりがいのあるお仕事だと思います。

頑張って行きましょう!

Arch Linux 32bit サポート終了予定

32bit環境でも最新のバージョンのパッケージが使える、
ということで選んだArch Linuxですが、
見事に期待を裏切ってくださいました。

2017-02-01をもって、i686のブータブルイメージは、
提供終了、とのこと。
さらに、11月でリポジトリのアップデートも、
終了する予定だそうです。

せっかく苦労してインストールしたのに。。。
32bit CPUを取り巻く環境は、日に日に厳しくなっていくのですね。

また、別のディストリビューションを探すしかないのかな?

黄色い手帳本格化

前回書きました「黄色い手帳」のお仕事が、
いよいよ、本格的になってきました。
ただ、手帳本体やカバーフィルムはまだ届いていないので、
今は、吊るすための紐を切って輪にする作業を
ひたすらにやっております。

これからしばらくは、
このお仕事が中心になりそうです。

頑張りましょう!